2025年8月3日(日)、サッカー選手コース中学2年生による海外遠征【マレーシア】がスタートしました。
巣鴨・調布ジュニアユース所属の中学2年生選手42名と引率スタッフ5名が、成田空港よりマレーシアへ出発しました。
2025年8月3日(日)、サッカー選手コース中学2年生による海外遠征【マレーシア】がスタートしました。
巣鴨・調布ジュニアユース所属の中学2年生選手42名と引率スタッフ5名が、成田空港よりマレーシアへ出発しました。
8月4日(月) 現地での活動がスタート!
遠征2日目は、マレーシアでの朝を迎え、早速活動開始です。
午前:文化体験
午前中は「BATIK VILLAGE」にて、マレーシアの伝統的な染め布「バティック」の制作体験を行いました。選手たちは真剣な表情で取り組み、異文化に直接触れる貴重な機会となりました。
夕方:親善試合
夕方からは、マレーシア国立サッカーアカデミー「AMD」へ移動し、親善試合第1戦が行われました。
試合前に激しいスコールに見舞われましたが、試合開始と同時に止み無事に開催できました。
巣鴨・調布ともに敗戦となりましたが、明日に繋がる熱い戦いができました。
巣鴨ジュニアユース vs AMD U14
●2-3(0-1,1-0,1-2)
得点者:水谷2
調布ジュニアユース vs JDT U14
●1-4(0-1,1-3,0-1)
得点者:川島